ビジネス

セブンイレブンの24時間営業を考える!
ビジネス · 2019/02/28
いつも時代を先取りしているのはセブンイレブンだ。だから、早く24時間営業を卒業して、 セブンイレブンという店名の原点に立ち返り、朝7時から夜11時までの営業時間に変えてはどうだろうか?

節税保険が販売停止へ!
ビジネス · 2019/02/15
今回、販売停止に追い込まれた背景を想定すると、おそらく日本の大手生保がやりすぎたのではないかと思う。外資のエヌエヌ生命が、静かに販売していた頃は、税務当局もそれほどうるさく言わなかったと思うが、日本の大手生保が参入して積極的にやり始めたことによって税務当局も見逃せなくなってきたのだろう。

ZOZOの前澤社長が「本業に集中する」らしいが・・・
ビジネス · 2019/02/08
私の想定では、ZOZOは今後、「単に安い服が買えるサイト」になってしまう可能性が高いというより、既にそうなってしまっています。

今更、メガバンクが人員店舗を削減!
ビジネス · 2017/11/26
ここ1,2ヶ月、メガバンクが店舗と人員をリストラするという記事が紙面を賑わしている。 今更という感じがする。先日、ベトナム出張に行った折に、現地の大手銀行の本店と支店を見学させて頂いたが、日本の銀行の方が既に遅れてしまっているような印象を受けた。システム面や人材教育においても、ベトナムは今まで発展途上だったので、ここ3年〜5年で、一足飛びで最新式のものを取り入れいてる。日本の銀行は組織が大きくて、意思決定が遅く、頭取をはじめ役員がサラリーマンなので、自分が役員の間は粗相をしないように自己保身に走る。そんな銀行が変われるわけがない。

読書日記「モバイルボヘミアン」本田直之・四角大輔著
ビジネス · 2017/05/22
ノマドワークやレバレッジシリーズで有名な本田直之さんと登山や釣りなどナチュラルライフ系で有名な四角大輔さんが共著で書かれた本です。面白かったです。一読の価値あり!自分の仕事のあり方や生活そして、生き方そのものについて考えさせられた本でした。

ビジネス · 2017/01/20
昨年12月に、日経新聞主催で神田昌典さんの講演があり、その時の講演メモを見返していたら、「2017年は、事業を大きく拡大するチャンスの年である!」とおっしゃっていたので、経営者やビジネスマンの皆さんの参考になるのではないかと思い、その時のメモをシェアします。...

ビジネス · 2017/01/18
日産について思うことをつづってみたい。 私はトヨタの車が好きで今はトヨタ車だが、初めて買った車は日産車だった。 昔の日産車は味のある面白い車を作っていたと思う。

ビジネス · 2016/10/27
さて、研修の話の続きです。 150分の研修後、それぞれ役職ごとに分れて行う分科会に入って、現状の悩みを個別に聞いて回らせてもらいました。

ビジネス · 2016/10/19
先日、ある企業から依頼があり、営業マン・支店長向けの研修講師として東京に行ってきました。 私の経験からも、この世の真実だと思うのですが、近道はないということです。 頭で考えると、一見回り道のように見えたり無駄にみえることが、ありますが、それもやってみなければ効果があるのか無駄なのかも判断がつきませんよね。

ビジネス · 2016/10/02
今週の日経ビジネス(2016・10・3号)に面白い記事が出ていた。今、日本のアパレル業界が衰退しているという特集だったが、その中でアメリカのエバーレーン(everlane、https://www.everlane.com/)という新興アパレル企業の記事が興味深かった。 サンフランシスコに本拠地を置くエバーレーンは、2010年に設立された新興企業だが、すごい勢いで伸びているそうだ。

さらに表示する